起業・法人設立支援
起業を考えているみなさまは、会社を設立するためにはどのような手続きが必要なのか、会社を設立した後の届出書をどこに提出すればよいのか,あるいは経理のやり方が分からないなどお悩みではないですか。
当事務所では会社設立に関する手順や必要な書類などについて説明し、そして具体的には定款の作成、会社設立登記、税務署等に提出する届出書の作成など会社の設立に必要な一切の手続きについてサポートします。
法人顧問
【会計】
・月次試算表の作成及び決算書の作成
・記帳代行業務
・決算月の2ヶ月前までに決算予測を行い、利益状況、納税額を報告し、必要な場合は節税対策を提案致します。
【税務】
・法人税申告書の作成
・年末調整
・償却資産税申告書の作成
・法定調書や各種税務関係届出書の作成
・税務調査の立会い
個人
・個人事業者、家賃収入のある方、土地、建物、株式などの譲渡をした方等の所得税確定申告の作成
節税対策
法人税、所得税、相続税などを横断した節税対策を検討し提案します。また、法人については決算日を過ぎた場合、相続税についても被相続人が余命わずかとなった場合にほとんど節税対策の選択肢はなくなってしまいます。そのため、節税対策は余裕をもって準備する必要があります。
税務署への対応
当税理士事務所が受任した申告書は、申告後に税務署からの問い合わせなどがある場合は当税理士事務所が一括して窓口になります。また、税務署や市役所などからのその他の問い合わせ、送付書類、通知などで対応のわからないものについても当税理士事務所にご連絡ください。かわって対応いたします。